GWOB7日目&8日目
取り合えず7日目はえもんをレベ6にしてパイクン広場まで
移動させて終わりますた(´・ω・`)
移動とクエにめちゃ時間掛かりますね……。
そして17日からPvPエリアが解禁されたので早速PvPキャラを
Purpleえるとかいう謎名で作ってみました。
ぶっちゃけ防具が紫なだけで深い意味はry
因みにPvPエリアは三箇所?確認しました。
うんちゃらアリーナ→ランダムの4人で相手チームと対戦
チームアリーナ→試合の事前に4人チームを構成し対戦
古代うんちゃらの墳墓→試合の事前に8人チームを構成し、
最初狭いエリアで対戦したあと、そこで勝利すると
別エリアに飛ばされ海外チームと対戦。
1vs1 or 1vs1vs1 or 1vs1vs1vs1を体験しました。
ヨーロッパには一回勝てましたがアメリカTUEEEEEE
ジョブはテンプレのMo/Nでやってみたのですが、後方からしつこく
味方をヒールできるのが最高(*´д`*)ハァハァ
しかし真っ先に狙われるというデメリットもあり、
内心( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!と思いながら冷静に状況を判断して
立ち位置を変化させる事が求められて初日にして挫けそry
某所で状態異常一覧のようなものがあったので参考程度にペタリと。
Bleeding(出血) -3pipのディジェネ
Blind(盲目) 90%の確率で攻撃失敗
Burning(炎上) -7pipのディジェネ
Crippled(不具) 移動速度50%ダウン
Dazed(放心) スペルのキャスト時間2倍、攻撃があたるだけで中断
Deep Wound(深手) 最大HPとヒールされた時の回復量が20%減る(ライフ400/500のとき食らったら300/400になる)
Disease(病気 -4pipのディジェネ、近くの人(敵味方問わず)に広がる
Poison(毒) -4pipのディジェネ
Weakness(衰弱) 攻撃で与えるダメージが1/3
あと、ビルド構築の便利ツールとしてGWFreaksと云う代物があり、かなり便利なので
興味のある方はttp://www.gwfreaks.com/から落として、
日本語化ツールを探して使ってみてください。
因みに画面はこんな感じ。

スキルクリックすると右下の場所のところに入手可能場所の
一覧がでるのですが、その場所の名前をクリックすると地図が
表示される優れものです( ゚д゚)フォー
移動させて終わりますた(´・ω・`)
移動とクエにめちゃ時間掛かりますね……。
そして17日からPvPエリアが解禁されたので早速PvPキャラを
Purpleえるとかいう謎名で作ってみました。
ぶっちゃけ防具が紫なだけで深い意味はry
因みにPvPエリアは三箇所?確認しました。
うんちゃらアリーナ→ランダムの4人で相手チームと対戦
チームアリーナ→試合の事前に4人チームを構成し対戦
古代うんちゃらの墳墓→試合の事前に8人チームを構成し、
最初狭いエリアで対戦したあと、そこで勝利すると
別エリアに飛ばされ海外チームと対戦。
1vs1 or 1vs1vs1 or 1vs1vs1vs1を体験しました。
ヨーロッパには一回勝てましたがアメリカTUEEEEEE
ジョブはテンプレのMo/Nでやってみたのですが、後方からしつこく
味方をヒールできるのが最高(*´д`*)ハァハァ
しかし真っ先に狙われるというデメリットもあり、
内心( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!と思いながら冷静に状況を判断して
立ち位置を変化させる事が求められて初日にして挫けそry
某所で状態異常一覧のようなものがあったので参考程度にペタリと。
Bleeding(出血) -3pipのディジェネ
Blind(盲目) 90%の確率で攻撃失敗
Burning(炎上) -7pipのディジェネ
Crippled(不具) 移動速度50%ダウン
Dazed(放心) スペルのキャスト時間2倍、攻撃があたるだけで中断
Deep Wound(深手) 最大HPとヒールされた時の回復量が20%減る(ライフ400/500のとき食らったら300/400になる)
Disease(病気 -4pipのディジェネ、近くの人(敵味方問わず)に広がる
Poison(毒) -4pipのディジェネ
Weakness(衰弱) 攻撃で与えるダメージが1/3
あと、ビルド構築の便利ツールとしてGWFreaksと云う代物があり、かなり便利なので
興味のある方はttp://www.gwfreaks.com/から落として、
日本語化ツールを探して使ってみてください。
因みに画面はこんな感じ。

スキルクリックすると右下の場所のところに入手可能場所の
一覧がでるのですが、その場所の名前をクリックすると地図が
表示される優れものです( ゚д゚)フォー
スポンサーサイト
| ホーム |